愛玩動物看護科 実習内容
動物看護実習
治療・手術のアシスタント
獣医師の指示により、来院動物の治療・手術のアシスタントを務める愛玩動物看護師。実習を通じて最新の医療器具の取り扱い方法を体で覚え、手術準備や点滴、注射の方法なども習得します。
動物の心身・病状への理解
愛玩動物看護師は、獣医師と来院動物の間に立ち、スムーズな治療をアシストします。実際に動物の身体に触れ、動物の体のつくりや仕組みを確認し、表情、動作、声などから症状や感情を理解します。
入院動物の飼養管理
心臓病や腎臓病など病気や症状に合わせた入院動物の看護方法や子犬、子猫、老齢動物など年齢に応じた処方食の与え方と飼育管理技術を学び、飼い主への健康管理や飼育指導も学びます。
臨床検査実習
検査方法と技術を習得する
検査に際しては、動物への負担が少ない保定方法を知らなければなりません。また、心電図の取り方や採血した血液の取り扱い方、処理方法など、現場で求められる検査技術を習得します。
検査機器の取り扱い法を学ぶ
まず、検査の基本となる顕微鏡の構造、メンテナンスを学びます。その後、実際に動物病院で使用されている最新検査機器による検査実習を通じて、本格的な取り扱い法を習得します。
その他の実習
応用動物看護実習
リハビリテーション、マッサージ療法、運動療法を実践することで、手術や外傷で落ちた運動機能・筋力を回復し、生活の質の改善を図ります。
一般科目・専門科目
豊富な医療・薬剤知識を身につける
臨床実習を行う以前に、知識の充実と強化をはかるのが一般科目や専門科目の授業です。看護学をはじめとして、公衆衛生学や動物生理学、外科学・内科学など医療の専門知識から、動物行動学やエキゾチックアニマル、動物美容学など幅広く学びます。
動物と人間の共生が進み、動物の健康管理需要が高まっています。愛玩動物看護師は看護や治療だけでなく、栄養学や疾病予防、しつけ相談などのアドバイザーとして、一般教養やコミュニケーション能力も磨く必要があります。