ブログ内検索

〜動物啓蒙 ショートムービー作製の巻〜

みなさん、こんにちはbirthday

学園祭も無事に終了しました〜heart

来校して下さった、

皆様ありがとうございましたsmile

 

では、本日は・・・

共生科の3年生の授業で

作製したショートムービーの

上映会でした♪

自分の持っている知識を

総動員させて、

動物啓蒙活動用のムービーを

作製するのが、今回の課題ですcoldsweats01coldsweats01

なかなか大変な作業なので、

夏休み前からチームで作製に

取りかかりました。

なぜsign02sign02このような活動を

するのかというと・・・

共生科では、

動物と人間の間に入り

共生生活を支えるための

勉強をしています。

そのためには、

ペットと一緒に暮らしている

オーナーさんへ

動物との暮らしとは

どのようなものなのか、

さまざまな手段で

知っていただくことが

大切だと思っていますhappy02goodup

そのための一つの手段として、

今年の三年生は

ショートムービーの作製をしていますsign01

今回は、完成したものを

皆の前でプレゼンテーション

しながら上映しましたthunder

 

 

 

 

 

 

 

今回は、特別に映像のプロ

株式会社クリエーターズギルド

篠田 哲 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

篠田先生にご来校いただき、

講評及び

アドバイスをいただきました♪

映像の見せ方や

インパクトの与え方なども

実例を見せていただきながら

講義してもらい、

とっても有意義な時間となりました。

動物業界でも、

動物のプロとしての知識だけでなく、

もう一つ長けているものがあると、

就職活動でも武器になります。

パソコンスキルは必須の世の中、

こういったメディアを

使いこなせるのも

強みの一つだとかsign03sign03

驚きです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生方の指摘に学生も

ドキドキです!

今回は、

4本の作品が出来上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ、キャラクターも

作りこまれていて、

面白い仕上がりですscissors

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが、インターネットや動画を

日常生活で使いこなしている

世代ですねheart01

ちなみに、私の子どもの

小学校の卒業文集には、

「ユーチューバ―」になる

と、書いている人が

クラスに2〜3人いました(笑)

映像で仕事をするというのが、

すごく身近になったのだと

感じた瞬間でしたcoldsweats02coldsweats02coldsweats02

 

 

今回、

アドバイスしていただいた事を元に

もっと作品の質を上げていきます!!

完成したものは、

本校HPで紹介いたしますpig

予定では、

11月中旬ごろUPしますので、

楽しみに待っててくださいsmilesmilesmile

 

共生科BLOG記事一覧
  • イベント情報
  • 中央動物専門学校 公式LINE@