ブログ内検索

実習風景紹介★その2!

みなさんこんにちはpaper

GWはどうでしたかsign02

天気に恵まれたので

おでかけした人も多いでしょうnote

 

さてさて、

今回は2年生の

臨床検査実習の様子を

ご紹介したいと思いますshine

今回はsign03

細胞診という実習ですshine

細胞診とはざっくり説明しますと、

体にできた腫瘤を採取してimpact

それが、炎症なのか、

良性・悪性腫瘍なのか

見る検査ですsign03sign03

その採取方法ですがdash

注射針を刺して吸引し、

細胞をとる方法

腫瘤の断面をスライドガラスで

押し付けて細胞をとる方法

メスなどの鋭利な物で

腫瘤をけずる方法

の3つがありますflairpunch

その3つの手技を、

スーパーで買ってきた

鶏のレバーとハツを

腫瘤と見立てて行っていきますsign03

細胞を採取してー

塗抹標本を作製してー

染色してると・・・

こーんな風に見れるんですshine

こういったものが

悪性のものなのか、

診断するにはさらに

技術が必要なのですcoldsweats02

診断するのは獣医師ですが、

標本の作製は動物看護師が

お手伝いすることもありますeye

動物にも腫瘍はすごく多い病気ですthink

見た目では、

良性・悪性なんて

なかなかわかりませんsweat01

こういった腫瘍を早期発見eyeimpact

するきっかけは、

撫でたり触ったり・・・

普段のコミュニケ―ションが

大事だったりしますconfident

みなさんも何か気になる

しこりを見つけたら・・・

病院へsign03hospital

看護科BLOG記事一覧
  • イベント情報
  • 中央動物専門学校 公式LINE@