可愛らしいフワフワの毛並みは猫の魅力の一つですよね。見た目の可愛さだけでなく、触ったときのモフモフ感に癒やされる方も多いことでしょう。
しかし、季節の変わり目となる春や秋は一気に抜け毛が増える「換毛期」に入っていきます。抜け毛が多い時期は部屋にも毛がたまりやすいため、早めに対策することをオススメします。
そこで今回は、簡単にできる猫の抜け毛対策についてご紹介します。
抜け毛が多い季節になってきたら、猫をお風呂に入れてあげましょう。
猫は、春になると暑い夏に備えて長い毛が短い毛に生え変わり、秋になると寒い冬に備えて長い毛に生え変わるという特徴があります。
猫はあまりお風呂に入れなくてもよい動物ですが、冬の寒さを乗り切るために生えていた保温性の高い毛は暖かい時期になると猫自身も暑がるので、シャンプーしてあげると毛が抜け落ちて過ごしやすくなります。
特に、毛が短い種類の猫の場合は、シャンプーするだけでかなりの毛が落ちてさっぱりするため効果的です。
一度のシャンプーで不要な毛が全て落とせるわけではありませんので、様子を見ながら間隔をあけてシャンプーしてあげるとよいでしょう。
しかし、あまりにも嫌がる場合はストレスにつながりますので、様子を見ながらシャンプーをするかしないかを判断しましょう。
毛が長い種類の猫の抜け毛対策は、お風呂に入れるだけでは解決しない場合も多くみられます。毛が長い分、それだけ暑さを吸収してしまうので定期的なカットが必要になります。
また、伸びた毛が絡まって毛玉になる原因となり、簡単に取り除けない場合があります。
そこで、毛が長い猫の換毛期は抜け毛と暑さ対策として、バリカンで毛を刈ってサマーカットにしてしまうという方法もあります。
冬までに生えそろう長さでバリカンをしておくと、猫も夏を涼しく快適に過ごせます。
しかし、バリカンは使い方に慣れていないと猫の肌に傷を負わせてしまうこともありますので、トリマーに毛を整えてもらうのがよいでしょう。
オーソドックスかもしれませんが、猫の抜け毛にはこまめなブラッシングも効果があります。
すべての抜け毛を取り除くことはできませんが、毎日定期的にブラッシングすることである程度の抜け毛は対策できます。
猫用のブラシは各メーカーがさまざまな種類のものを販売していますので、季節や猫の種類に合わせたものを購入しブラッシングしてあげましょう。
猫の抜け毛対策についてご紹介しました。猫の抜け毛にはいろいろな対策がありますが、まずは猫がイヤがらないかどうかを重視して方法を選ぶことが大切です。
猫は一度イヤがると、二度目はさらにイヤがります。無理に続けるとストレスがたまってしまい、体調不良などを引き起こす可能性もあります。猫のことを一番に考えて、その子に合った方法で行なうようにしましょう。